2021.11.14

G7・G20等の国際サミットでの歴史的言葉をNFT化にCROSSVALUE Chainが採用





G7やG20などの国際サミットでの、大統領やリーダーの歴史的言葉をNFT化にCROSSVALUE Chain(CVC)が採用

いつもCROSSTECHをご支援頂きありがとうございます。

先日イタリアで開催されたG20サミットの公認ブリーフィングマガジン”Group of nations”にCROSSTECHの特集が掲載されその独自の技術が注目された結果

CROSSTECHが開発を進める、次世代のNFT発行ブロックチェーンインフラであるCROSSVALUE Chain(CVC)が、G7やG20などの国際サミットを公式または公認雑誌の発行を行うGroup of nations (http://groupofnations.com) のNFT発行を行うチェーンに採用されました。





NFTプロジェクトの詳細はGroup of nations Special reports 特設WEBサイトをご覧ください


Group of nations Special reports
https://sustainable.cross.technology

本プロジェクトは、Group of nations 25周年を記念し企画されたプロジェクトとなり、世界の首脳やリーダーの歴史的に重要な発言をNFTで記録し、そこから生まれる利益は持続可能な社会への支援に活用されます。

発行されたNFTは、Shared Opportunities Society Foundation( https://sos4future.org )に寄付され、NFTの管理、販売、企画はNFTのプロデュース、マーケットプレイスの運営を行うOpenSkyBlue ( https://opensky.blue ) が行います。

Group of nations NFTの価値を世界に広める販売・配布をする企画は、OpenSkyBlueと共同で進められており、内容の発表は年内(2021年)を予定しています。 企画内容が決定次第OpenSkyBlueより発表されます。



活用の幅が広がる、XCRとCROSSVALUE Chain

OpenskyblueはXCRをガバナンストークンとするCVCエコシステム(CROSSVALUE Chain ecosystem)上のアプリケーションになります。

OpenSkyBlueは今後も世界的に注目されるNFTプロジェクトのプロデュースを予定しており、CROSSVALUE Chainはそのサービスを支える重要なインフラとして機能します。



CROSSTECHチーム